春塾

夏季の講習は 目的と考えて 受けよう

お問い合わせはこちら

夏季の講習は 目的を考えて 受けよう

夏季の講習は 目的を考えて 受けよう

2021/08/04

こんにちは、大垣の学習塾、春塾です。

 

おかげ様で 小学生の 夏季の講習への 参加が、普段の何倍にも 増えており、大慌ての毎日です。

お昼から、夜(中学生・高校生の授業)まで 暑い時期が続きます。熱中症には 十分に注意してください。

 

さて、夏季の講習は、学校の授業がお休みで、時間が多く作れる時期のため、目的を持って 参加していただけると 効果も大きいです。

 

・小学生は、普段よりも「学習習慣を つけること」が目的です。

 この時間になると 勉強する、という習慣を つけることで、学校の勉強以外の 復習や余裕があれば、予習をすることで、より夏休み明けの 学校の授業が 楽に理解でき、もっと楽しく 学校に通えます。

 計算力をつけたり、漢字をたくさん知ったり、文章をきちんと 読む練習ができると、学校の宿題も より早く終わり、自由な時間を作れて、楽しい小学生の生活を 過ごせます。

 

・中学1・2年生は、「学習習慣を つけること」が できていると思います。中学生は 勉強も難しくなってきていることから、習慣づけが ついていないと、徐々に苦しくなってきます。習慣がついていない方は、夏休みの内につけましょう。春塾では、授業数が 増えますので、習慣づけができます。

 それに 付け加えて、中1・2生は 「苦手なところを 洗い出すこと」が目的です。授業数が増え、毎回復習テストを行い、理解度を 確認します。理解が不十分で 苦手なままにしていると 学校での 授業も楽しくは ないでしょうし、テストも不安です。それを春塾では 授業を受けて、各自の進度を確認して行うため、安心です。

 

・中学3年生は、高校入試を 控えて 「1・2年生の復習」を重点に 行うことが目的です。3年生の7月までの学校の勉強には よく喰らいついてきていました。内容も(今年からは特に)難しくなっています。でも みなさんそうですが、新しい単元に進むと 前の単元を忘れてしまうという あるある です。

 中1・2年生の内容は もっと前になるため、夏季の講習で どれだけ 補強できるかになります。授業では、問題以外にも 思い出すべき内容を 問いながら、確認をします。高校入試の6割以上は 中1・2年生の内容が出題されますし、これからの 中3の内容も(講習中にも進みますが)、中1・2年生の知識や 公式が基礎として 確実に定着していれば、理解も スムーズに進みます。とても大事な時期です。

 その基礎を より定着するのが、「自習」になります。自分で解いて、不安なところを 質問して解決する。講習から 参加する生徒も、積極的に 質問しています。

 

・高校生は、「自己管理」が目的です。部活や受験(定期考査)など、何より「自分で」計画し、進めてみることが 大切です。高校入試を 経験していることから、どれだけのことを 進めないといけないかを 自分なりに考えています。講師と刷り合わせしながら、無理の無い計画を立てます。特に高校生は 個別指導が主になりますので、学校に応じて 進めることができ、安心です。

 

このように 目的を きちんと持って 講習を受けましょう。

小学生から 中学生、高校生と 年齢が上がるにつれて、自由度を 高めていきますが、塾と 授業を受けるみなさんの 方向を同じ向きにしていることで、その効果は とても大きいものに なります。理科、物理でいう 力のベクトルと同じです。綱引きのように、双方の力の向きが 違っていると、苦労だけ 大きくて、一向に進まない という実りの全然無い結果に ならないように したいものです。

 

今日も 最後まで ご覧いただき ありがとうございました。

 

 

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。